山梨大学医学部
内科学講座第一教室
First Department of internal Medicine. Faculty of Medicine. University of Yamanashi
消化器内科・光学医療診療部・肝疾患センター
山梨大学大学院 肝疾患地域先端医療学講座
HOME
診療案内
外来受診案内
入院案内
診療内容
肝臓
胆道・膵臓
消化管
研修・入局案内
教授メッセージ
消化器内科医の役割
教育総論
入局後の進路
当科の特色
医局紹介
教授メッセージ
医局員紹介
地域医療連携
活動内容
肝臓
胆道・膵臓
消化管
肝疾患センター
光学医療診療部
実験室
研究業績
トップページ
活動内容
活動内容
肝臓
ただいま準備中です。
胆道・膵臓
胆膵グループ 診断や治療が非常に難しい領域であり、その病態を解明し新たな診断法・治療法を構築することを目的として臨床研究、臨床検体を用いた基礎研究を行っています。 ...
消化管
ただいま準備中です。
肝疾患センター
「肝炎対策基本法」に基づき、肝炎診療の均てん化・医療水準の向上のため、都道府県に原則1カ所設置された「肝疾患診療連携拠点病院」が設置されています。当院は平成20年...
光学医療診療部
光学医療診療部は、山梨県の基幹病院である当院の中央診療部門の一つとして内視鏡に関する診療の運用・管理を行っています。光学医療診療部で行われる検査・処置の約90%は...
実験室
遺伝子解析によるC型肝炎治療効果予測 第一内科肝臓グループでは、肝炎ウイルスと肝炎の病態の関連に関して、特にウイルスゲノムの配列に注目して、研究を行ってきました。 ...
お問い合わせ・交通アクセス
Search for: